「第2期先着順販売 申込受付中」

ご商談予約はこちら
INFORMATION

6VALUE

「アルファグランデ越谷レイクタウン」
が誇る6つの価値

利便性

駅徒歩3分、「イオンレイクタウン」へ徒歩4分。

イオンレイクタウン mori(約830m/徒歩11分)

「コンパクトシティ」構想を
具現化した街づくり。

徒歩10分圏内に、暮らしに必要なものが揃う
利便性豊かな環境。

現地周辺の街並
※掲載の航空写真は、2023年1月撮影の現地周辺の航空写真に一部CG処理を施したもので、実際とは異なります。現地の光は、位置を表したもので高さや規模は異なります。

日本最大級のショッピングモール
「イオンレイクタウン」。

日本有数の大規模ショッピングセンターkaze、mori、アウトレットの3つの建物からなる「イオンレイクタウン」。スーパーマーケットや各種専門店、各科医院もあり、暮らしのあらゆるニーズを充たしてくれます。

徒歩10分圏内に生活の利便施設が集積。

商業施設
  • WILD-1 越谷レイクタウン店
    (約840m/徒歩11分)
  • カスミ フードスクエア(約390m/徒歩5分)
  • ケーズデンキ(約610m/徒歩8分)
  • マツモトキヨシ(約610m/徒歩8分)
公共・金融
  • 埼玉りそな銀行 越谷レイクタウン出張所
    (約110m/徒歩2分)
  • みずほ銀行 ニューデイズ越谷レイクタウン
    出張所
    (約220m/徒歩3分)
  • 越谷レイクタウン駅前交番
    (約320m/徒歩4分)
  • 越谷レイクタウン郵便局
    (約790m/徒歩10分)
医療
  • 越谷レイクタウン内科(徒歩2分・約160m)
  • レイクタウンたけのこ耳鼻咽喉科
    (徒歩4分・約320m)
  • 越谷レイクタウン南口歯科・矯正歯科
    (徒歩3分・約190m)
  • 獨協医科大学 埼玉医療センター
    (徒歩42分・約3,320m)
※徒歩分数は1分=80mとして換算し、端数は切り上げています。 ※掲載の環境写真は、2023年5月に撮影したものです。

静穏性

喧騒から離れた
駅南側の落ち着いた住環境。

現地周辺の街並

計画的に整備された街、
越谷レイクタウン。

商業施設と住宅地をバランスよく配置した住む人にやさしい街。 「電柱地中化」と、「水辺」の創造により生まれたゆとり

現地周辺の街並
現地周辺の街並

越谷レイクタウンの街は、
都市計画法において駅の北側を商業地域に、
駅南側は住居系地域に指定されいます。
このため、商業エリアと住宅エリアが区分され、
利便性と住環境が共存する街並みが形成されています。

用途地域概念図
※用途地域図は2023年5月時点のもので(越谷市ホームページより)法改正により、将来変わる可能性があります。
※用途地域は、都市計画法によって定められ、建築物の高さや建てられる施設などに制限があります。

レイクサイドウォークで結ばれた
歩車分離の街。

大相模調節池の周りには、
南のレイクタウン第五公園まで続く
「レイクサイドウォーク」という遊歩道が
整備されています。
このサイドウォークをつたって、
ジョギングや散歩などを気軽に楽しむことができます。

※徒歩分数は1分=80mとして換算し、端数は切り上げています。※掲載の環境写真は、2023年5月に撮影したものです。

プライバシー性

1フロア3邸、全39戸のプライベートレジデンス。

洋室

1フロア3邸の
高いプライバシー性を実現。

多面開口率66%のプライベートレジデンス。

リビング・ダイニング
※掲載の写真はモデルルーム(Aタイプ)を撮影(2023年9月)したものです。家具・調度品は販売価格に含まれておりません。また一部オプション(有償)等が含まれております。

1フロア3邸×多面開口率66%
の住戸プラン。

開放性とプライバシーに配慮した住空間をめざし、「アルファグランデ越谷レイクタウン」では、1フロア3住戸を配棟を実現。間取りは、2LDK+S・68㎡~3LDK・73㎡の全戸南向きのプランとし、多面開口の住戸を多く設けました。また、リビング・ダイニングの天井高は最大約2.6mに。その先に広がるバルコニーの奥行きは最大約2.5m確保するなど、㎡数以上のゆとりを実現しました。
※39戸中26戸

image photo
フロア図
※掲載のフロア図は計画段階の図面を基に描いたもので、実際とは異なります。また、今後変更になる場合があります。
フロア図
※掲載のフロア図は計画段階の図面を基に描いたもので、実際とは異なります。また、今後変更になる場合があります。

開放性

全戸南向き
天井高約2.6mの開放的な住空間。

リビング・ダイニング

全戸南向き×天井高最大2.6m
×バルコニー最大奥行2.5mの開放感。

暮らしにゆとりを生む巧みなルームプラン。

リビング・ダイニング
バルコニー
※掲載の現地10階(Aタイプ)相当からの眺望写真は、現地10階相当の高さから南方向を撮影(2023年6月撮影)したものに、2023年9月に撮影したモデルルームタイプ(Aタイプ)のバルコニーを合成したもので、実際の見え方とは異なります。また、眺望は各階・各住戸により見え方が異なります。 周辺の環境は変わる可能性があり、眺望は将来に渡って保証されるものではありません。設備・仕様はタイプにより異なる場合があります。詳しくは係員にお問い合わせください。家具・照明・調度品・備品等は販売価格に含まれておりません。 ※バルコニー手摺の透過性はイメージであり、実際とは異なります。

約2.6mの天井高

㎡数だけではない豊かさを求めて、
リビング・ダイニングの天井高は最大約2,6mに設定。
高い天井により、立体的なゆとりが生まれます。
同じ㎡数でも空間の広がりや
開放感が面積以上に実感でき、
ゆとりある暮らしを楽しむことできます。

クオリティ性

「ディスポーザー」や
「パーフェクト保温」浴室など
先進の設備機器を採用。

キッチン

機能的な暮らしを支える上質なアイテム。

快適な日常を叶える先進の機能と仕様。

キッチン
浴室
キッチン
  • ユーティリティシンク

    シンクの空間を有効に活用し、家事効率がはかどる二層構成のシンクを採用しました。

  • 食器洗い乾燥機

    奥行きのあるビルトインタイプで食器が多く収納できます。

  • ディスポーザー

    生ゴミを排水口に流すだけで処理でき、清潔に保ちます。※一部粉砕できないものがあります。

浴室
  • 浴室暖房乾燥機

    多彩な機能を備え、雨の日の洗濯物の乾燥にも役立ちます。

  • 低床ユニットバス

    浴槽のまたぎ高を約42cmに抑え、出入口の段差も極力解消した低床タイプのユニットバスを採用しました。

  • エコシャワー

    流量を抑えた散水&手元止水でしっかり節水。エコ・ハード・マッサージにも切り替えられる3WAY仕様です。

居室/その他
  • 温水式床暖房

    輻射熱で体を温める温水式床暖房をLDに設置しました。

  • バルコニー水栓

    ガーデニングの水やりや掃除に便利な水栓をバルコニーに設けました。

  • リビングドアキャッチャー

    開いたドアを押すだけでロックがかかり、もう一度押すと解除されるため手を伸ばさずにドアが固定できます。

※掲載の写真はモデルルーム(Aタイプ)を撮影(2023年9月)したものです。家具・調度品は販売価格に含まれておりません。また一部オプション(有償)等が含まれております。

快適性

第三者管理方式を採用した
負担の少ない管理体制を導入。

image photo

マンション管理を委託する新たな提案。

暮らしの負担を減らし、
快適なマンションライフを実現する取り組み。

マンション所有者の負担を軽減する、
第三者管理方式を採用。

管理組合の運営を第三者である専門家(管理会社やマンション管理士など)に委託する「第三者管理方式」を採用。
管理会社が理事長や役員に就任することで、プロならではの知見から共用部分の修繕検討や長期修繕計画などを見つめ、適正な運営管理を実現します。

第三者管理方式のメリット
  • 理事のなり手不足の解消

    所有者が役員を引き受けなければならないという重圧から解放。理事のなり手が少なく、一部の所有者に大きな負担がかかってしまう、といった問題も解消します。

  • 理事の時間的負担の解消

    月1回程度開催される理事会への参加は不要。土日に開催されることが多い理事会のために、プライベートな時間をとられる心配もありません。

  • 専門家による適切な管理の下、
    意思決定を迅速化

    修繕工事の立案など、専門知識が必要な業務を管理のプロに委託。合議制の理事会運営方式に比べ、スムーズで高品質な管理組合運営が期待できます。

くらしに、ゆとりとやすらぎを。
ウェルビーイングという
風が流れる。
世界的なパンデミックを経て、
くらしの価値観は大きく変化しました。
華美さを競い時間に追われる生き方から、
健康的で自分らしく、ゆとりとやすらぎを楽しみ
心と体の幸福度を満たす、
そんな生き方を望む人たちが増えています。
その想いに応えたどり着いたのは、
都市の開発から15年の時を経て成熟度を深めた
「越谷レイクタウン」駅徒歩3分の地。
そこには、駅を間近にしながらも、
水辺の潤いと陽光の恵みがあふれ、
時間にも空間にも縛られないくらしが広がります。
新しい時代の、新しい生き方。
ウェルビーイングという風が、ここに流れています。
「アルファグランデ越谷レイクタウン」が誇る3つの価値
  • value1駅徒歩3分、
    南面開放の3方角地
  • value21フロア3邸×全戸南向き
  • value3地上14階
    サイドウォークに面した
    ランドマーク
※掲載の現地10階(Aタイプ)相当からの眺望写真は、現地10階相当の高さから南方向を撮影(2023年6月撮影)したものに、2023年9月に撮影したモデルルームタイプ(Aタイプ)のバルコニーを合成したもので、実際の見え方とは異なります。また、眺望は各階・各住戸により見え方が異なります。周辺の環境は変わる可能性があり、眺望は将来に渡って保証されるものではありません。設備・仕様はタイプにより異なる場合があります。詳しくは係員にお問い合わせください。家具・照明・調度品・備品等は販売価格に含まれておりません。※バルコニー手摺の透過性はイメージであり、実際とは異なります。
※掲載の写真は、2023年5月撮影したものを一部CG加工したもので、実際とは異なります。現地の光は位置を表したもので高さや規模は異なります。
※掲載の環境写真(image photoを除く)は、2023年5月に撮影したものです。